Sumo Logicジャパンとパートナーシップを締結しました
株式会社Digital Stacks、クラウドネイティブのマシンデータ分析プラットフォーム Sumo Logicジャパンとパートナーシップを締結
株式会社Digital Stacks(本社:東京都品川区、代表取締役:島田憲治、以下Digital Stacks)は、Sumo Logicジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、カントリーマネージャー:ロバート・スチーブンソン、以下Sumo Logic)とSumo Logicパートナーシップ契約を締結しました。
Sumo Logicはログデータをバッチ的に事後分析していた企業に、リアルタイムで使えるマシンデータ分析プラットフォームを提供します。モニタリングやトラブルシューティングのための分析サービスだけでなく、監査や、コンプライアンス確保をはじめとしたセキュリティ分析サービスを提供します。この分析は、社内システムに限らずAWSやAzureなどのクラウドプラットフォームもカバーしますので、業務活動全体を対象にできます。
さらに、Sumo Logicサービスは、これまで多くの企業が採用してきたオンプレミス型のログソリューションとは違い、クラウド型マルチテナントのプラットフォームサービスです。この ため、利用開始までのタイムラグや作り込みにかかる労力を大幅に削減でき、高度な機能を短時間で活用できます。
このたび、以前からDevOps製品に注力し、インシデント管理ツールの世界標準とされるPagerDutyの国内代理店として、多数の上場企業への導入実績をもつDigital Stacksは、PagerDutyとSumo LogicのインテグレーションによるDevOpsの深化に注目し、今回のパートナーシップを実現しました。
Sumo LogicとPagerDutyなどのインシデント管理ツールを併用することで、システムの不具合が起こる前にその兆候を捉えて電話やチャット、スマホアプリなどを使ってプッシュ通知で管理者に伝えることができます。万一管理者が対応できない場合でも、上位の管理者にエスカレーションしたり、ユーザーサポートや経営層などのステークホルダーなどにも通報できます。
■Sumo Logicジャパン株式会社 代表コメント
Sumo Logicジャパン株式会社
ジャパンカントリーマネージャー ロバート・スティーブンソン(Robert Stevenson) 氏
「Sumo Logicをお使いいただくことでより安定的なクラウド運用が実現できます。Digital Stacksが提供する製品群をSumo Logicとインテグレーションすれば、Sumo Logicの持つ膨大なログデータを分析するための豊富なクエリと集約機能により、重要なインフラストラクチャの障害や複雑なアプリケーションの問題をより迅速にトラブルシューティングできます。また、スケジュールされた検索に基づいてアラートをトリガーするようにSumo Logicを設定することもできます」。
本サービスの詳細は https://www.digitalstacks.net/products-sumologic をご覧下さい。
■価格
Sumo Logic価格
-
Sumo Logic Enterpriseプラン 月額 オープン ※
-
Sumo Logic Professionalプラン 月額 オープン ※
※ info@digitalstacks.net までお問い合わせください
クラウドネイティブのマシンデータ分析プラットフォーム「Sumo Logic」とは
大規模なデータやクラウドが爆発的に普及する中、これまでのビジネスインテリジェンスではなしえないデータ分析に対する新たなアプローチを提供するため、完全にクラウドネイティブなマシンデータ分析ソリューションを開発しました。Sumo Logicは、大規模なマルチテナントや分散されたクラウドシステムに対応しており、第三世代ビッグデータ分析を支えている構造化データと非構造化データをネイティブに取り込みリアルタイムで分析する業界初のSaaS型マシンデータ分析プラットフォームです。
Sumo Logicは、業界で最も強力なクラウドネイティブサービスの1つとして膨大な量のデータを収集・分析し、世界2,000社を超えるお客様に、毎日100万ペタバイト以上のデータ分析、3,000万件を超える検索結果、そして数百万件のインサイトを提供しています。

Sumo Logicについて
Sumo Logicは、アプリケーションのライフサイクルとスタック全体にわたってリアルタイムで継続的なインテリジェンスを提供する、業界をリードするクラウドネイティブのマシンデータ分析プラットフォームです。2010年に設立され、米国カリフォルニア州レッドウッドシティーに本社をおきます。詳細は、https://www.sumologic.jp/をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Digital Stacks
TEL : 050-1742-0590
E-Mail :info@digitalstacks.net
Latest News
2023.05.26 Fri
FRESHWORKSミートアップ:Freshworksとその新しいAI機能に加え、ブリヂストン様の事例も紹介
2023.04.21 Fri
「Freshworksミートアップ:Customer Delight with AI @渋谷ストリーム4F TORQUE」のお知らせ
2023.02.10 Fri
第32回 Japan IT Week 春 Digital Stacks出展のお知らせ
2022.12.06 Tue
ウェブサイトをリニューアルしました
2022.11.14 Mon
Japan IT Week 秋 出展報告
2022.09.28 Wed
Secure Privacyの日本語ウェブサイトを開設しました
2022.09.21 Wed
Japan IT Week 2022 秋 Digital Stacks出展のお知らせ
2022.09.09 Fri
モダンで簡単な顧客・従業員エクスペリエンスソフトウェア「Freshworks」の日本での提供を開始
2022.07.22 Fri
データプライバシーとクッキー同意管理ツール「Secure Privacy」の日本での提供を開始
2022.06.30 Thu
Digital Stacks、スマホアプリのファンを増やすマーケティングツール「Leanplum」の国内販売を開始